ネットショップ
チャットレディ
SEO対策
SEO
誕生日プレゼント
パワーストーン
自動車
Crimson Diamond
私の好きなこと、思っていること、考えていることなど徒然なるままに呟いてみたいと思います 飽きっぽい私のことですので、どこまで続いていくのか分かりませんがどうぞよろしくお願いしますw
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
--.--.-- --
l
スポンサー広告
l
top ▲
疲れた......
ほぼ数年ぶりに、履歴書なんてものを書いております
何が困るって学歴と職歴
計算できない........
スポンサーサイト
2006.04.10 Mon
l
日々の呟き
l
COM(4)
TB(0)
l
top ▲
コメント
ついに始動か?!
履歴書は書くたびに一部必ずコピーをとること!
そうすれば、次回の時はそれに足せばいいだけになるのだよ!(笑)
以上、何度も書いている奴からでした・・・
2006.04.10 Mon l YANTO. URL l
編集
私は全然内定がもらえなくて、卒業する直前まで書いてました
そのときの経験がトラウマになっていて(?)、嫌だ嫌だと毎日言いつつ転職できないまま9年(爆
学歴、「○大学△学部卒業」で済めばいいのですが、ウチの学部はやたら細分化されていて私の場合全部で漢字20文字です…。
書き間違ったら本気で泣き入ってました。。。
とってもげんなりする思い出です(汗
計算、早見表ついててもよくわからなかったりしますよね~。
私は「初めての夏イベ=90年=高1」と「99年=彼と初参加=社会人2年め」を計算の基本にしています(笑)
2006.04.11 Tue l みやび.
URL
l
編集
YANTOさま
毎回、書くたびに『もう書くことはあるまい!』とコピーとらないんですよぉ
で、今回もコピーとらなかったんだけど、さっそくもう1枚(多分1枚以上 汗)書かなきゃいけないことを思いだしました・・・・
学歴と職歴を書いたら、それだけであの欄が埋まっちゃったんですけど、そういう場合はどうしたらよいんでしょうか???
2006.04.12 Wed l じゃば@管理人. URL l
編集
履歴書を書くのは、今回で確か2,3回目のはず(汗)なので、まず書き方(?)が分からず、どきどき・・・・
そして、今度は計算ができなくて、まごまご・・・・
しかも、最近文字を書いてないので、妙な所に力が・・・・
本当に疲れました
2枚ほどボツにして、やっと書き上げました
漢字20文字なんて、きっと私には書けません!!!
自分の住所を書くことですら、最近は億劫ですもの←アカン子です
そうなんですよぉ
計算表を見ても、え、その年の3月に高校を卒業して、え、その年の4月に専門学校???
しかも、専門学校に通いながら、就職もしていたので、なおさら・・・
え?え?って感じで、本当に泣きそうでした
よくよく、考えれば、・・・・・簡単だったんですけどね
算数すら、よく分からなくなっているみたいでした
2006.04.12 Wed l じゃば@管理人. URL l
編集
コメントの投稿
NAME:
Subject:
MAIL:
URL:
COMMENT:
SECRET?
PASS:
トラックバック
トラックバックURL
→http://jaba.blog43.fc2.com/tb.php/35-034e17b2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
« 詰め切れへんわ~
l
Home
l
おめでとうございます♪»
プロフィール
Author:じゃば♪
ライブ参加と野球観戦、そしてアルコールが大好きなじゃばのブログへようこそ♪
ぼちぼちと続けていければ良いなあと思っています
よろしくお願いしますw
カレンダー
01
| 2019/02 |
03
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
-
-
最近の記事
そんな季節? (02/13)
おくればせながら...... (01/05)
1年が終わった...... (12/30)
ほ。 (12/28)
こんな時間から..... (12/25)
最近のコメント
じゃば♪:そんな季節? (01/07)
えっちゃん:そんな季節? (01/06)
じゃば@管理人:そんな季節? (02/19)
YANTO@携帯:そんな季節? (02/18)
YANTO@携帯:そんな季節? (02/16)
えっちゃん:そんな季節? (02/15)
えっちゃん:そんな季節? (02/15)
最近のトラックバック
リンク
TIME AND TIDE(YANTOさんの趣味が集まったブログ)
Triptyque.(みやびさんの大好きなモノ達のブログ)
ゴーストライター(えっちゃんの初めてブログw がんばれ!!!)
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
月別アーカイブ
2008年02月 (1)
2008年01月 (1)
2007年12月 (5)
2007年08月 (1)
2007年07月 (4)
2007年06月 (2)
2007年05月 (3)
2007年03月 (1)
2007年02月 (8)
2007年01月 (6)
2006年12月 (1)
2006年11月 (2)
2006年10月 (5)
2006年09月 (3)
2006年08月 (11)
2006年07月 (28)
2006年06月 (17)
2006年05月 (12)
2006年04月 (13)
2006年03月 (6)
2006年02月 (5)
2006年01月 (20)
カテゴリー
日々の呟き (105)
のんべ日記(笑) (13)
素人のプロ野球日記 (9)
偏食は止まらない (8)
未分類 (10)
pla-bo成長日記 (10)
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
ブログ内検索
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。
履歴書は書くたびに一部必ずコピーをとること!
そうすれば、次回の時はそれに足せばいいだけになるのだよ!(笑)
以上、何度も書いている奴からでした・・・
そのときの経験がトラウマになっていて(?)、嫌だ嫌だと毎日言いつつ転職できないまま9年(爆
学歴、「○大学△学部卒業」で済めばいいのですが、ウチの学部はやたら細分化されていて私の場合全部で漢字20文字です…。
書き間違ったら本気で泣き入ってました。。。
とってもげんなりする思い出です(汗
計算、早見表ついててもよくわからなかったりしますよね~。
私は「初めての夏イベ=90年=高1」と「99年=彼と初参加=社会人2年め」を計算の基本にしています(笑)
毎回、書くたびに『もう書くことはあるまい!』とコピーとらないんですよぉ
で、今回もコピーとらなかったんだけど、さっそくもう1枚(多分1枚以上 汗)書かなきゃいけないことを思いだしました・・・・
学歴と職歴を書いたら、それだけであの欄が埋まっちゃったんですけど、そういう場合はどうしたらよいんでしょうか???
そして、今度は計算ができなくて、まごまご・・・・
しかも、最近文字を書いてないので、妙な所に力が・・・・
本当に疲れました
2枚ほどボツにして、やっと書き上げました
漢字20文字なんて、きっと私には書けません!!!
自分の住所を書くことですら、最近は億劫ですもの←アカン子です
そうなんですよぉ
計算表を見ても、え、その年の3月に高校を卒業して、え、その年の4月に専門学校???
しかも、専門学校に通いながら、就職もしていたので、なおさら・・・
え?え?って感じで、本当に泣きそうでした
よくよく、考えれば、・・・・・簡単だったんですけどね
算数すら、よく分からなくなっているみたいでした